2015年6月19日(金曜日) テーマ:
普段の生活でエレベーターに乗る機会はたくさんありますよね。
そこで、エレベーターでの気になるマナーについて調べてみました。
よくエレベーターに突然飛び乗ってきたり、乗ろうとしたのに閉められてしまったり・・・ということはありませんか?また、仕事の場でお客様とエレベーターに乗る時はどうするのがマナーなのか、迷ったことはありませんか?
やはりエレベーターにもマナーがあり、立ち方や乗り方があるようです。
ビジネスマンの方は恥をかかないためにも覚えておいた方が良さそうですね!
まず自分とお客様がいた場合、お客様より自分が先に乗るのが正解です。
その時に「お先に失礼します。」と声がけを忘れないようにしましょう。
立ち位置は、階数のボタンに近い方が下座になるようです。
2箇所ある場合はエレベーターに乗って右側が下座だそうです。
お客様や上司と乗っていたとしても、ほかの乗っている人のことを忘れないようにしましょう。
降りる時は、降りる人が最優先になります。
エレベーターのマナーはもちろん、お客様を不安にさせないようにエレベーターの点検もお忘れなく!
http://shawnfogel.com/post_30.htmlエレベーターのマナー